画像診断の予約受付について 当院ではCT、MRI、核医学(RI)の画像診断を行います。
予約から結果お渡しまでの流れ
※ PDFファイルををご覧いただくには、「Adobe Reader」が必要です。 お持ちでない方は【こちら】 から無償ダウンロードできます。
※ DOCファイルおよびXLSファイルをご使用頂くには「Microsoft Word」「Microsoft Excel」が必要です。またWordファイルのチェックボタンを使用するためにファイルを開く際は「マクロを有効」にしてください。
※ Macでご利用の場合も、「プレビュー」ではなく、「Adobe Reader」をご使用下さい。
※ PDFファイルは、Symantec社 Endpoint Protection バージョン11.0 でウイルスチェック済みです。
画像診断のお申込みと結果のお受け取り
1.お申込み
- お電話(022-375-1231)で、申込みたい検査の種類(CT、MRI、核医学)と検査の希望日をお知らせ下さい。CT・MRIは、その場でご都合に合わせて予約日時を決定いたします。核医学(RI)検査は、薬剤の準備の都合上、ご希望日などをお伺い後、改めてこちらからお電話いたします。
- ご予約申込みの際に、貴院の名称と診療科名、担当医師のお名前、患者さまのお名前、性別、生年月日と電話番号をお聞きします。また、心臓ペースメーカ-および人工内耳の有無、女性の患者さまの場合には妊娠の有無もお尋ねいたします。
- 予約日時決定後、所定の画像診断依頼書(3枚綴り複写式)の1枚目の診療情報提供書に必要事項を記入してFAX(022-346-1805)でお送り下さい。画像診断依頼書はお電話(022-375-1231)にてご用命いただければ、すぐにお持ちいたします。こちらからダウンロードも可能です。
- 1枚目は貴院の控え用です。2枚目は当院への紹介用ですので、当日お持ち下さるようご説明下さい。3枚目(画像検査を受ける患者さまへ」)は、検査を受けるに当たっての注意事項などが記載されておりますので、患者さまにお渡し下さい。RI検査の場合は、事前に患者さまにお伝え頂きたい注意事項がありますので、当院担当者から貴院へお電話いたします。その後、予約票をFAX致しますので患者さまにお渡し下さい。
2.注意事項
- MRI検査は心臓ペースメーカー・人工内耳のある患者さまは施行できません。
- 妊娠中の患者さまのCT検査、RI検査は出来る限りお避け下さい。
- 他の参照画像などがあれば、当日患者さまにお持ちいただけると検査・診断に際して参考になりますので、出来るだけお貸しいただけるとありがたいです。
- 腹部CT・MRIの場合は、造影の有無に関わらず、予約時間の3時間前から固形物の食事を控えるようご指導下さい。水分は取ってください。
- CT・MRI検査で造影希望あるいは紹介先委任の場合には、予約時間の3時間前から固形物の食事を控えるように指示して下さい。ただし、造影剤の副作用発現を抑え るために水分は30分前まで十分取ってくださるようにお願いします。
- 造影希望あるいは紹介先委任の場合には、3枚目裏側の「造影剤使用に関する説明と同意書」をよく読んで必要事項を記入の上、当日お持ち下さるようご指導下さい。造影剤についての詳しい説明は検査日に当院担当医からいたしますが、事前に簡単なご説明をいただけると幸いです。なお、造影希望で患者さまの同意が得られた場合でも、当院担当医の判断で造影剤を使用しないこともありますのでご了承下さい。同意書の「医師署名欄」は当院担当医が最終判断して署名いたします。
3.検査結果のお受け取り
- 検査結果は2種類の方法でお渡しいたします。1つは配達などにより直接貴院にお届けする方法、もう一つは検査当日に患者さまに結果を持ち帰っていただく方法です。
- 配達などする場合は通常翌診療日のお届けになります(原則3日以内にはお届けいたします)。配達などにかかる費用は当院で負担いたします。
- 患者さまに直接お渡しする場合は、画像処理や読影レポートの作成のため、患者さまに検査終了後1-2時間ほどお待ちいただくことになります。
- 検査結果は、読影レポートと画像をお届けします。画像は、CD-ROMあるいはフィルムでお渡しします。ご希望の形式をお選び下さい。CD-ROMの場合は、標準的な医療画像フォーマットであるDICOM形式で保存してお渡しします。画像閲覧用のビューワーソフト付ですので、通常のウィンドウズPCで閲覧することができます。
4.依頼用紙の記載の仕方
- 紹介目的では依頼する検査を選んで下さい。依頼書1枚につき1検査のみを選択して下さい。
- CT・MRIでは造影の希望について選んで下さい。「紹介先委任」は申込み内容と患者さまの状態を見て、当院担当医が造影するかどうかを判断いたします。造影する場合には当院で造影剤についての説明と同意書取得を行います。
- 検査部位を選択して下さい。CTでは複数部位の選択が可能ですが、四肢の検査の場合には1部位のみでお願いします。RI検査では骨シンチと脳血流SPECT以外については、あらかじめご相談下さい。なお、負荷心筋シンチには対応できません。
- 『検査部位(詳細)』の項目では、特に観察したい臓器について、「下垂体」、「内耳」、「肝臓」、「子宮」などのように具体的に記載して下さい。5)『現病歴およ び画像診断で知りたいこと』では、知りたい内容を具体的に記載いただくとともに読影・診断に当たって必要と思われる情報を記入して下さい。